6月2日(木)、伊勢神宮・内宮への参道沿いにオープンした、ゑびや商人館および同施設内のMicrosoft Base Iseの開所式が行われました。

左から、日本マイクロソフト エバンジェリスト西脇資哲様、伊勢市長 鈴木健一様、日本マイクロソフト 執行役員 常務 ジェームズ チャウワンスキ様、(有)ゑびや 代表取締役 小田島春樹、日本マイクロソフト 執行役員 上原 正太郎様、三重大学 教授 西村 訓弘様。
本施設は、ゑびやのデジタル化の経験と実績に基づき、店舗ビジネスのDX化を目で見て知っていただき、実際に体験することができます。
DXのモデルケースを創出し、事業変革を見据えた”新しいお店のあり方”を探れる場の創出を目指して、「IT/DX 教育・研修」「セミナーハウスとしてのレンタル」「新商品などのテストマーケティング」「ゑびやオリジナルテイクアウトメニュー『松阪牛寿司』の販売」「オンラインによるコンテンツ配信」という6つのサービスを複合的に提供いたします。
施設2階には「Microsoft Base Ise」を備え日本マイクロソフト株式会社の協力のもと、トレーニングやセミナーの実施、技術的なサポートなどを提供します。
本施設の詳細については、下記ホームページをご覧ください。
https://ebiyaise.wixsite.com/ebiya-shoninkan
EBILABは来客予測AIはじめ、店舗分析BIや画像解析AIなど、DXを支援する仕組みを提供しています。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちら